施術までの流れ

 


  • 行政書士11
     

    ご来院

    専用フォームよりご予約お待ちしております。(ご予約方法について >)健康保険証をご持参下さい。ママさんも安心!キッズスペース・着替え完備しています。また、駐車場も3台完備しておりますので、お仕事帰りでも通院していただけます。

  • 行政書士12
     

    問診

    最適な施術をご提供するために、記入いただいた問診票をもとに症状・痛みなどについて詳しくカウンセリングを行います。はじめてご来院いただく方には、丁寧に全体の流れをご説明させていただきます。ご不明な点などございましたらなんでもお申し付けくださいませ。

  • 行政書士13
     

    施術

    問診の内容をもとに、お客様にもっとも適した施術を行います。状態に合わせたオーダーメイドな施術を行います。国家試験に合格した国家資格保有者(柔道整復師)として、高い知識と技術で来院される患者様一人ひとりに合った施術を選ばせていただきます。

  • 行政書士14
     

    今後についての説明

    今後の方針や施術内容について、ご説明やご提案をさせて頂きます。施術後はお客様に改めて今の状態とこれからの方針をお伝えしております。症状を確認し、次回の施術計画をご説明します

  • 行政書士15
     

    お支払い

    最後に、料金のお支払いをお願い致します。次回のご予約も承ります。担当スタッフにお申し付けくださいませ。※施術料金について

施術後のアフターケア

施術を受けた後、身体の状態を維持するためにはアフターケアが非常に重要です。整骨院での施術によって得た効果を最大限に活かすためには、日常生活の中で自分自身の身体に注意を向けることが大切です。まず最初に、自宅で実践できるストレッチをご紹介します。これらのストレッチは、施術で整った筋肉や関節をさらに強化し、柔軟性を高める助けになります。例えば、肩や腰のストレッチは特に重要で、日常生活での姿勢改善にもつながります。

さらに、施術後のトレーニング方法もお勧めします。自己流の運動ではなく、施術を受けたことによるアドバイスを反映したトレーニングを行うことで、効果的に身体を整えることができます。特に、体幹トレーニングやバランス感覚を養うエクササイズは、身体の安定性を向上させ、再発防止にも寄与します。

実際に、施術の効果がどのように日常生活に役立つのかを感じるためには、施術後のアフターケアを怠らないことが鍵です。例えば、施術を受けた直後に行ったストレッチを日常に取り入れることで、身体の動きがスムーズになり、活動的な生活を送れるようになります。これにより、肩こりや腰痛といった慢性的な悩みから解放され、より快適に過ごすことができるでしょう。

また、施術を受けることで感じた身体の変化を意識しながら生活することも、自己管理の一環です。今後も身体の状態に注意を払い、必要に応じて整骨院に通ったり、専門家の意見を仰ぐことで、自分自身の身体を大切にすることができるようになります。アフターケアをしっかりと行うことで、施術効果を持続させ、より健康的な身体を手に入れることができるでしょう。健康的なライフスタイルの実現に向けて、ぜひチャレンジしてみてください。
施術後のアフターケア

ご予約について

身体の不調を改善したい方や、整骨院での施術に興味がある方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。

施術に関するご質問や不明な点、どのような施術があなたに合っているのか迷っている方も大歓迎です。最初の一歩を踏み出すことで、あなたの心身の健康を整えるプロセスが始まります。私たちは、あなたの身体の状態を理解し、理想的な改善プランを提供するために全力を尽くします。

お問い合わせ方法は、お電話は050-8884-3478までご連絡いただければ、スタッフが丁寧に対応させていただきます。また、ネットのお問い合わせは下記の(ご予約はこちらから)をクリックしてください。

私たちは、お客様からのご連絡を心よりお待ちしております。この機会にぜひ、身体を整えるプロセスを体験してみてください。私たちの整骨院で、あなたの健康と美しさをサポートいたします。

ご挨拶

院長 小林凌斗

スタジオ15_800px_R

柔道整復師

ホームページをご覧いただきありがとうございます。

はじめまして。葵整骨院の小林です。


私は、柔道整復師として国家資格を持ち、これまで多くの方の身体の不調と向き合ってきました。痛みや違和感は、一時的に和らげるだけでは根本的な解決にはなりません。当院では、症状の原因をしっかりと見極め、身体のバランスを整えることで、根本改善を目指した施術を行っています。


【縁ある人を笑顔に】

この言葉をモットーにしています。

「どこへ行っても良くならなかった」「また同じ痛みを繰り返している」——そんなお悩みをお持ちの方は、ぜひ一度ご相談ください。皆さまが健康で快適な生活を送れるよう、全力でサポートさせていただきます。

Contact
お問い合わせ

このサイトはreCAPTCHAとGoogleによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約が適用されます。

Instagram

インスタグラム